2015年01月31日
こんにちは!
長泉ママラッチのサトミです。
先日、長泉南小学校で行われた
【JAY'S GARDEN「笑顔のたね」音楽交流イベント】
にお邪魔してきました!
音楽好き、ライブ好きの私にはたまらない音楽イベントの取材!
良い機会をいただき嬉しい限りです。
JAY'S GARDEN(ジェイズガーデン)は5人組のJ-POPボーカルグループ。
前日にベルフォーレで行われた【2015軽音JAM】にゲストアーティストとして参加され、
この日は長泉2日目とのこと。
会場には南小の1・2年生と南幼稚園の全園児の約300名が集合し、
ドキドキしながら待っています。

いよいよJAY'S GARDENが登場!
さっそく1曲目、「笑顔のたね」

プロのアーティストの歌を聴くのは初めての子も多いかもしれません。
みんなステキな歌声にじっくり聴き入ります。
リーダーの櫻田さんから
「笑顔のたねが育って、笑顔の花が咲くといいなと思います。」
というこの歌へ込める思いが語られた後、
子どもたちへのインタビュータイム!
「最近うれしかったことは??」

積極的に「はーい!はーい!」と手を挙げる子どもたち。
「Wiiでゴールしたことです!」
「マリオカートで勝ったことです!」
何とも素直な答え^^
みんなゲーム好きですよね。
先生にもインタビュー!
「最近、結婚しました!」 という先生には大きな拍手が!
校長先生は
「インフルエンザが減ってきたことです。」
季節柄、大変ですよね~。
そして「笑顔のたね」の振り付けをみんなで覚えます。
みんな前から練習していたということで、とても上手。

ついついヒートアップしちゃいます!!

そして2つのチームにわかれて、どちらが大きい声で歌えるかの歌合戦が行われました。
練習を重ねるごとに、両チームともびっくりするくらい大きな声が出るように。

最後はみんなで。
大きな歌の花が咲きます。
そして次の曲「頑張っていこうぜ」
サビの部分で拳を突き上げる、元気の出る歌です。

最後にみんなで記念写真!

みんないい笑顔!!!!
終わるやいなや、すかさず
「アンコール!アンコール!」の大合唱が!
最後に「ブレス」という曲を歌ってくれました。
*************************************
終了後、子どもたちに話を聞いてみると
「楽しい音楽がよかった!」
「ふりつけが面白かった!全部踊れた!」
とにかくみんな「楽しかった~!」と笑顔で話してくれたのが印象的でした。
JAY'S GARDENのみなさんにもお話しを伺いました。
●今日はいかがでしたか?子どもたちの印象は?
すごく楽しかったです。
みんなとても元気!先生たちも元気!
声も大きい!
とても素直でお行儀が良かった。
ぼくの前にいた幼稚園の子が、手拍子や踊りだけでなく、
歌っているときの細かい手の動きまで全部まねしてくれてたのが印象的でした。
●これまでも何度か長泉に来てくださっていますが、長泉町の印象は?
人がめちゃくちゃあったかいです。
住みやすそうな町だと思います。
●長泉の子どもたちにメッセージを!
大好きなことを、いっぱいやってください!

みなさんとっても気さくで優しい方たちで、すっかりファンになってしまいました。
赤いカーディガンの大谷さんは2人のお子さんのパパだそうです。
JAY'S GARDENのみなさんとも話したのですが、
子どもの頃のこういった特別な体験って、大人になってもずっと覚えていますよね。
こういった心を豊かにする体験を、子どもたちにはたくさんさせてあげたいなと思います。
*************************************
JAY'S GARDENに会いたい人へ朗報!
2月下旬にサントムーンでラジオ出演&ミニライブがあるそうです!
2/28(土)
SBSラジオ「ラジオイースト」に生出演!
会場:サントムーン柿田川 セントラルコート
時間:12:00~12:30頃に出演 番組終了後13:00~13:30ミニライブ
そして、4月にはベルフォーレでワンマンライブが開催決定!
4/25(土)
JAY'S GARDEN ワンマンLIVE ~僕らをつなぐ街inながいずみ~
会場:長泉文化センター イベントホール
時間:会場14:30 開園15:00
料金:一般1500円 小学生以下500円
座席:イス席(自由)※全80席
<チケット発売>
ファンクラブ・ベルフォーレ友の会 先行発売 3/1(日)~
一般発売 3/15(日)~
<チケット発売場所>
長泉町文化センター事務所窓口
詳細はJAY'S GARDENウェブサイトにてご確認をお願いします。
*************************************
「えがっお~の花さかせましょ♪」というフレーズが
しばらく頭から離れなくなりそうです。
JAY'S GARDENのみなさん、ありがとうございました!
子どもたちにとって、忘れられない1日になったと思います。
長泉ママラッチのサトミです。
先日、長泉南小学校で行われた
【JAY'S GARDEN「笑顔のたね」音楽交流イベント】
にお邪魔してきました!
音楽好き、ライブ好きの私にはたまらない音楽イベントの取材!
良い機会をいただき嬉しい限りです。
JAY'S GARDEN(ジェイズガーデン)は5人組のJ-POPボーカルグループ。
前日にベルフォーレで行われた【2015軽音JAM】にゲストアーティストとして参加され、
この日は長泉2日目とのこと。
会場には南小の1・2年生と南幼稚園の全園児の約300名が集合し、
ドキドキしながら待っています。

いよいよJAY'S GARDENが登場!
さっそく1曲目、「笑顔のたね」

プロのアーティストの歌を聴くのは初めての子も多いかもしれません。
みんなステキな歌声にじっくり聴き入ります。
リーダーの櫻田さんから
「笑顔のたねが育って、笑顔の花が咲くといいなと思います。」
というこの歌へ込める思いが語られた後、
子どもたちへのインタビュータイム!
「最近うれしかったことは??」

積極的に「はーい!はーい!」と手を挙げる子どもたち。
「Wiiでゴールしたことです!」
「マリオカートで勝ったことです!」
何とも素直な答え^^
みんなゲーム好きですよね。
先生にもインタビュー!
「最近、結婚しました!」 という先生には大きな拍手が!
校長先生は
「インフルエンザが減ってきたことです。」
季節柄、大変ですよね~。
そして「笑顔のたね」の振り付けをみんなで覚えます。
みんな前から練習していたということで、とても上手。

ついついヒートアップしちゃいます!!

そして2つのチームにわかれて、どちらが大きい声で歌えるかの歌合戦が行われました。
練習を重ねるごとに、両チームともびっくりするくらい大きな声が出るように。

最後はみんなで。
大きな歌の花が咲きます。
そして次の曲「頑張っていこうぜ」
サビの部分で拳を突き上げる、元気の出る歌です。

最後にみんなで記念写真!

みんないい笑顔!!!!
終わるやいなや、すかさず
「アンコール!アンコール!」の大合唱が!
最後に「ブレス」という曲を歌ってくれました。
*************************************
終了後、子どもたちに話を聞いてみると
「楽しい音楽がよかった!」
「ふりつけが面白かった!全部踊れた!」
とにかくみんな「楽しかった~!」と笑顔で話してくれたのが印象的でした。
JAY'S GARDENのみなさんにもお話しを伺いました。
●今日はいかがでしたか?子どもたちの印象は?
すごく楽しかったです。
みんなとても元気!先生たちも元気!
声も大きい!
とても素直でお行儀が良かった。
ぼくの前にいた幼稚園の子が、手拍子や踊りだけでなく、
歌っているときの細かい手の動きまで全部まねしてくれてたのが印象的でした。
●これまでも何度か長泉に来てくださっていますが、長泉町の印象は?
人がめちゃくちゃあったかいです。
住みやすそうな町だと思います。
●長泉の子どもたちにメッセージを!
大好きなことを、いっぱいやってください!

みなさんとっても気さくで優しい方たちで、すっかりファンになってしまいました。
赤いカーディガンの大谷さんは2人のお子さんのパパだそうです。
JAY'S GARDENのみなさんとも話したのですが、
子どもの頃のこういった特別な体験って、大人になってもずっと覚えていますよね。
こういった心を豊かにする体験を、子どもたちにはたくさんさせてあげたいなと思います。
*************************************
JAY'S GARDENに会いたい人へ朗報!
2月下旬にサントムーンでラジオ出演&ミニライブがあるそうです!
2/28(土)
SBSラジオ「ラジオイースト」に生出演!
会場:サントムーン柿田川 セントラルコート
時間:12:00~12:30頃に出演 番組終了後13:00~13:30ミニライブ
そして、4月にはベルフォーレでワンマンライブが開催決定!
4/25(土)
JAY'S GARDEN ワンマンLIVE ~僕らをつなぐ街inながいずみ~
会場:長泉文化センター イベントホール
時間:会場14:30 開園15:00
料金:一般1500円 小学生以下500円
座席:イス席(自由)※全80席
<チケット発売>
ファンクラブ・ベルフォーレ友の会 先行発売 3/1(日)~
一般発売 3/15(日)~
<チケット発売場所>
長泉町文化センター事務所窓口
詳細はJAY'S GARDENウェブサイトにてご確認をお願いします。
*************************************
「えがっお~の花さかせましょ♪」というフレーズが
しばらく頭から離れなくなりそうです。
JAY'S GARDENのみなさん、ありがとうございました!
子どもたちにとって、忘れられない1日になったと思います。
Posted by サトミ at 10:20│Comments(2)
この記事へのコメント
茨城県在住のジェイズガーデンのファンです。インストライブやワンマンで見せるジェイズガーデンと違う姿が分かって、とても興味深かったです。児童のみなさんのコメントや素晴らしいアングルの写真にも、感動しました。お礼と思い、コメントさせてもらいました。どうか、元気にご活躍ください。ありがとうございました。
Posted by にっしん at 2015年02月03日 22:30
にっしんさん!コメントありがとうございます!!返信が遅くなってしまい申し訳ありません><JAY'S GARDENさんのファンの方からコメントをいただけるなんて、本当に嬉しいです!
JAY'S GARDENの皆さん、盛り上げ方がとっても上手で、はじめはちょっと恥ずかしそうだった子どもたちも最後にはノリノリでした♪きっとこの日でチビッコJAY'S GARDENファンがぐっと増えたのでは!?と思います!
長泉からもJAY'S GARDENさんにたくさんの声援を送りますね!!
JAY'S GARDENの皆さん、盛り上げ方がとっても上手で、はじめはちょっと恥ずかしそうだった子どもたちも最後にはノリノリでした♪きっとこの日でチビッコJAY'S GARDENファンがぐっと増えたのでは!?と思います!
長泉からもJAY'S GARDENさんにたくさんの声援を送りますね!!
Posted by サトミ at 2015年02月10日 13:38